スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2010年05月21日

黒米ジャム&ソーダブレッド

 毎月行っている卵・乳製品を使わない

 体に優しいスウィーツサークル。

 5月のメニューは、

 緑と黒ごまのソーダブレッド2種

 黒米のジャム

 大豆のフムス

 有機人参の酵素たっぷりジュース

 おまけで、

 味噌玉ねぎのディップ

 人参パウンドケーキ


 と盛りだくさんでした♪





 今回も赤ちゃん連れのママ達が

 たくさん参加してくれました☆

 ちょっと大きいお姉ちゃんは、

 ソーダブレッドを混ぜるときに、

 お手伝い。

  おかげで、

 外はパリパリ

 なかはしっとり

 おいしいパンが焼けました♪

 これは、グリーンがきれいな

 青菜入り




 
 そして、パンに付けるものも

 作りました。

 色鮮やかな黒米のジャム

 穀物の自然な甘みを生かして、

 黒砂糖を少し。

 一つまみのが甘みを引き出します。
 
 こちらが、

 大豆のフムス

 フムスとは、中近東でよく食べられている

 ひよこ豆のペーストのこと。

 さっぱりしていて、食事やお酒のお供にピッタリ!

ゆでた大豆と菜種油、塩、柑橘の絞り汁をミキサーで混ぜ、大豆のゆで汁でゆるさを調節します。
 
 そしてとっても好評だったのが、

 味噌玉ねぎ

 お野菜を購入している

 有機野菜ネットワークの農家さんから

 自家製のお味噌をいただいたので、

 おまけで作ってみました。

 作り方はとっても簡単☆


回しぎりした玉ねぎを、塩で蒸し煮します。透明になったら味噌をいれて、さらに加熱。
とろ~、と玉ねぎと味噌がまざりあったら、みじん切りにしたニラをいれて、さっと混ぜたらできあがり♪

新玉ねぎの甘みと、味噌のこくがまざりあって、と~ってもおいしくできました。

つづきます。  


 
< 2010年05>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
yasumin