2009年05月07日

本場タイ料理♪





タイの留学生を囲んで、タイを語る会に参加しました。

お母さんから教わったというタイの家庭料理が並ぶと、パクチーのいい香りがただよいます。

グリーンカレー

春雨と挽き肉の炒めもの

イカのから〜いソース炒め

タイ風すきやき

トムヤムクン

本物の杏仁豆腐


と盛りだくさん!

タイの東北地方はもち米を食べるので、どれももっちもちの玄米にあうんです!
グリーンカレーもコクがあってまろやかな味。

タイに辛くない料理はないの??と訪ねたところ、
「辛くないのは、美味しくないてこと」
という答え。

う~む、なるほど~。
からい物が美味しい基準なんですね。

うちの子も、辛い春雨を手づかみで食べてましたが、
大丈夫なようでした。
恐るべし、一歳児。

タイは暑いので、スパイスをたくさん使って体を冷やす食事です。
果物も豊富で美味しいし、
ウリ系の野菜
あま~いお菓子もたくさんあります。

日本で日常的に食べると、ちょっと冷え過ぎちゃうけど、
鹿児島のあつ~い夏には、たまにはタイ料理もいいものですよ~♪





同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
「お金」と「幸せ」のワークショップ
パンとオーガニックコーヒー
子どもも大人も安心
子どもも大人も安心できる家庭のつくり方
デコさん&鹿児島マクロビ情報
中島デコさん料理教室
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 「お金」と「幸せ」のワークショップ (2014-05-17 19:20)
 大人が安心できる空間は、 (2014-03-12 08:00)
 パンとオーガニックコーヒー (2014-02-11 08:00)
 子どもも大人も安心 (2014-02-10 19:49)
 子どもも大人も安心できる家庭のつくり方 (2014-01-30 08:57)
 デコさん&鹿児島マクロビ情報 (2013-03-11 17:05)

Posted by yasumin at 12:40Comments(0)|| お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
yasumin
削除
本場タイ料理♪
    コメント(0)