2010年12月19日
アースデイマーケット
代々木公園の近くで、開かれていたアースデイマーケット(^^)

全国から、農家さんや加工品、天然酵母パン、オーガニックコットン、タイやラオスで手作りしている体に優しい服、雑貨などが集まっています。

渋谷駅から、歩いて15分くらい。
青山に比べると、歩きやすくてのんびりした感じ。
ヘンプの手作りのレッグウォーマーとカバンが素敵で、散々迷っていると
「〜君のお母さんはいませんか!」
と息子の名前が。
迷子になった息子を、お店の方が見つけてくれたのでした。
すみません!と名乗り出ると、
「お母さんが見つかりました~!みなさん、ご協力ありがとうございました!」
と、みんなに声をかけて探してくれていたのでした。
ちゃっかりアフリカの楽器で遊んでもらっていた息子に、みんなが
「お母さん見つかってよかったね~」と優しい声をかけてくれました。
ヘンプ屋さんも、
「ここで迷子になっても大丈夫だよ。
誰かが探してくれるから。
託児所みたいになってるお店もあるし。」
と言ってくれたんです。
ここは東京?渋谷?
とつっこみたくなるような言葉。
参加者の方々もお互いに仲がいい様子で、物々交換をすることもあるみたい。
ほんと、いたらない母ですが、子連れでもゆっくり楽しめるマーケット。
定期的に行われているので、観光のついでにのぞいてみてください(^^)

全国から、農家さんや加工品、天然酵母パン、オーガニックコットン、タイやラオスで手作りしている体に優しい服、雑貨などが集まっています。

渋谷駅から、歩いて15分くらい。
青山に比べると、歩きやすくてのんびりした感じ。
ヘンプの手作りのレッグウォーマーとカバンが素敵で、散々迷っていると
「〜君のお母さんはいませんか!」
と息子の名前が。
迷子になった息子を、お店の方が見つけてくれたのでした。
すみません!と名乗り出ると、
「お母さんが見つかりました~!みなさん、ご協力ありがとうございました!」
と、みんなに声をかけて探してくれていたのでした。
ちゃっかりアフリカの楽器で遊んでもらっていた息子に、みんなが
「お母さん見つかってよかったね~」と優しい声をかけてくれました。
ヘンプ屋さんも、
「ここで迷子になっても大丈夫だよ。
誰かが探してくれるから。
託児所みたいになってるお店もあるし。」
と言ってくれたんです。
ここは東京?渋谷?
とつっこみたくなるような言葉。
参加者の方々もお互いに仲がいい様子で、物々交換をすることもあるみたい。
ほんと、いたらない母ですが、子連れでもゆっくり楽しめるマーケット。
定期的に行われているので、観光のついでにのぞいてみてください(^^)
Posted by yasumin at 19:06Comments(0)||
お知らせ|
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。