2012年07月10日
田植えと鯉の放流
今年3回目の田植えです。
NPO法人霧島自然菜園倶楽部の田植えのお手伝いに行きました。
広い敷地に、広がる田んぼと畑!!
水もきれいでこんなところに住めたらいいなあと、つくづく思います。
私が参加したかったわけは、「鯉」を放流するから。
合鴨農法はお友達のところで見せてもらうのですが、
雑草駆除のために鯉を放つというのは初めての体験でした。
田植えよりも鯉を捕まえるのに大喜びの子供たち!
みんなで食べた炭火焼の玉ねぎやじゃがいも、ナスも美味でした~。

NPO法人霧島自然菜園倶楽部の田植えのお手伝いに行きました。
広い敷地に、広がる田んぼと畑!!
水もきれいでこんなところに住めたらいいなあと、つくづく思います。
私が参加したかったわけは、「鯉」を放流するから。
合鴨農法はお友達のところで見せてもらうのですが、
雑草駆除のために鯉を放つというのは初めての体験でした。
田植えよりも鯉を捕まえるのに大喜びの子供たち!
みんなで食べた炭火焼の玉ねぎやじゃがいも、ナスも美味でした~。

Posted by yasumin at 07:00Comments(0)||
お知らせ|
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。