2009年12月11日
マクロビケーキ作り②
クリスマスケーキ作りその②です☆
こちらは、ワンプレートに もりつけたものです。
イチゴのデコレーションケーキ
が2種類
ベイクドチーズケーキ
もちあわと柿のパイ
が2種類
ベイクドチーズケーキ
もちあわと柿のパイ
ベイクドチーズケーキは豆腐と国産生レモンを使用したのですが、
とってもしっかりした味で、下に敷き詰めたオートミールがアクセントになって
男性が食べても喜ばれそうな味でした☆
パイは、もちきびをリンゴジュースで炊いたので、
意外に甘みが強く、柿との相性も良かったです。
ワンカットがかなり大きかったので、食べきれなかったのですが、
朝食やランチにもいいかもしれません。
最近雑穀にはまっているのですが、
野菜と炊いてもおいしいし、ピザやグラタンのチーズ代わりにもなるし、
レパートリーがまた広がりました☆
子ども達も一緒に。
お仕事を休んで参加してくださる方や、
お一人で参加してくださる方も
いらっしゃいます。
いろんな方が一緒に作業をする。
これってとてもいいな~と感じることでした。
2009年12月11日
マクロビクリスマスケーキ
12月のスウィーツサークルを行いました☆
今回はクリスマス特別メニューとして、
玄米のカボチャリゾットと
マクロビケーキ3種類食べ比べ
という豪華な内容です!!
もちろん、卵・乳製品・白砂糖は
使っていません。
こちらは、イチゴのデコレーションケーキです♪
みんなケーキを焼いてくれました☆
子ども達はケンカしたり、
いたずらしたり、
大忙し!!
疲れて寝ちゃうこともあります。
続きます~。