2010年01月29日

食育講座

食育講座 毎月行っている、保育園での食育講座です。

 アレルギーの子を持つママ達と一緒に

 卵・乳製品・小麦などを使わない

 料理を行っています。

 
 

今回は、参加者の方の希望で「雑穀メニュー」です。

・玄米ごはん(有機無農薬)

・あわのとろ~り根菜煮

・黒米のタルト

・サツマイモのニョッキオレンジソース

食育講座  根菜を炒めて、水とあわを入れて炊くだけの

 簡単煮物。

 今回は醤油味でしたが、味噌をいれると

 お汁代わりになって、お腹いっぱいです。



「今夜は鍋にしようと思っていたけど、これに変更します!」というママも。

とろりとしているので、子ども達にも食べやすいですよ。

食育講座  まずは子ども達へ食べさせて、

 落ち着いたら食べながら自己紹介。

 一緒に料理をすると仲良くなって、

 話しもはずみます☆



食育講座  黒米のタルトは、ちょっと焼く時間が短く

 焼きが足りない感じでしたが、

 甘酒の甘さでほっと落ち着く味です。

 手作りの甘酒は初めてだったようで、

みなさん興味津々でした。

あまったタルト生地で、かわいいクッキーもつくりました☆


参加者のママで、子どものアトピーがひどかった頃の写真を持ち歩いている方がいました。
今はだいぶよくなっているので、自分が忘れないように、ということでした。

子どもさんのアレルギーがきっかけで、いろいろ考えるようになる方が多いです。
何かを教えてくれているのかもしれませんね。 


同じカテゴリー(体に優しい料理教室)の記事画像
春のパーティーメニュー
マクロビなお正月
もちあわとろ~り
マクロビチーズケーキ
ベジチーズのピザ
豆乳グラタン
同じカテゴリー(体に優しい料理教室)の記事
 春のパーティーメニュー (2013-03-04 12:13)
 マクロビなお正月 (2012-12-13 07:00)
 もちあわとろ~り (2012-12-05 07:00)
 マクロビチーズケーキ (2012-12-03 07:00)
 ベジチーズのピザ (2012-12-02 07:00)
 豆乳グラタン (2012-11-15 10:16)

Posted by yasumin at 06:00Comments(0)|| 体に優しい料理教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
yasumin
削除
食育講座
    コメント(0)