2011年12月09日
クリスマスメニュー
キッズカフェcafemomoさんでの料理教室♪
今回は子供と楽しむクリスマスメニューです。
抹茶で緑色に焼いたスポンジを三角にカット。
お芋と豆腐クリームを挟んで、重ねていきます。
りんごジュースのジュレと、リンゴのバラをトッピング。
葉っぱと型抜きしたクッキーを添えて。

玄米と黒米の2色ごはん
ナゲットとゴマソース
もちあわと大根コロコロ
小松菜のおひたし
お芋のポタージュ
人参ドレッシングのサラダ

出来上がると、「わ~!」という歓声が!
ボリュームたっぷりなので、授乳中のママにもぴったり。
お食事だけの方もいらっしゃいましたが、
「お肉じゃないけど、ナゲットだ~!」
「生の人参は食べないけど、このドレッシングはおいしい!」
とマクロビを知らない方にも喜んでもらえました(^^)
今回は妊婦さんも参加されたので、梅酢を使いました。
お酢は米と麹で作られたものがお勧め。
県内産なら安くで入手できます。
でも、お酢は身体を冷やすので寒い時期は梅酢を使いましょう。
素材と組み合わせると、まろやかになるから、不思議です。
これから放射能に汚染された物が出回り、避けたとしても知らないうちに口にはいるかもしれません。
それでなくても、外国から輸入が増えたり、国内でも信じられないことが多く、食の不安は増すばかり。
なので、玄米、普通の味噌、醤油、塩をいただき、排出できる身体を作りましょう、とお伝えしました。
私たち母親ができる最善のことです。
健康で楽しく毎日を過ごしてもらいたい。
母親の願いです。
今回は子供と楽しむクリスマスメニューです。
抹茶で緑色に焼いたスポンジを三角にカット。
お芋と豆腐クリームを挟んで、重ねていきます。
りんごジュースのジュレと、リンゴのバラをトッピング。
葉っぱと型抜きしたクッキーを添えて。

玄米と黒米の2色ごはん
ナゲットとゴマソース
もちあわと大根コロコロ
小松菜のおひたし
お芋のポタージュ
人参ドレッシングのサラダ

出来上がると、「わ~!」という歓声が!
ボリュームたっぷりなので、授乳中のママにもぴったり。
お食事だけの方もいらっしゃいましたが、
「お肉じゃないけど、ナゲットだ~!」
「生の人参は食べないけど、このドレッシングはおいしい!」
とマクロビを知らない方にも喜んでもらえました(^^)
今回は妊婦さんも参加されたので、梅酢を使いました。
お酢は米と麹で作られたものがお勧め。
県内産なら安くで入手できます。
でも、お酢は身体を冷やすので寒い時期は梅酢を使いましょう。
素材と組み合わせると、まろやかになるから、不思議です。
これから放射能に汚染された物が出回り、避けたとしても知らないうちに口にはいるかもしれません。
それでなくても、外国から輸入が増えたり、国内でも信じられないことが多く、食の不安は増すばかり。
なので、玄米、普通の味噌、醤油、塩をいただき、排出できる身体を作りましょう、とお伝えしました。
私たち母親ができる最善のことです。
健康で楽しく毎日を過ごしてもらいたい。
母親の願いです。
Posted by yasumin at 20:24Comments(2)||
体に優しい料理教室|
コメント
今日はありがとうございました。
たまに参加させていただくと、食の大切さを思い出します。
手軽さを選んでしまうこともしばしばありますが、基本自然なものが身体がほっとしますね。
今日のメニューちょっと私にはボリュームありすぎでした。
残しちゃってごめんなさい
でも、あれほど食べたのに、胃の方はそれほどきつくなりませんでした。
さすがです^^
たまに参加させていただくと、食の大切さを思い出します。
手軽さを選んでしまうこともしばしばありますが、基本自然なものが身体がほっとしますね。
今日のメニューちょっと私にはボリュームありすぎでした。
残しちゃってごめんなさい
でも、あれほど食べたのに、胃の方はそれほどきつくなりませんでした。
さすがです^^
Posted by tae at 2011年12月09日 22:10
ご参加ありがとうございました。
今回は多すぎたな、と思いました(^^;)
でも、みなさんペロリでしたね♪
今回は多すぎたな、と思いました(^^;)
でも、みなさんペロリでしたね♪
Posted by yaumin at 2011年12月12日 11:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。